ひたち海浜公園「ネモフィラ」風景!宣材写真に偽り無しの絶景でした!
どこの旅行雑誌でも取り上げられている超有名スポット、ひたち海浜公園の「ネモフィラ」を見に行ってきました。 だいたい雑誌に乗っている写真って5割り増しで盛ってることが多いですが、実際に見に行くと雑誌の宣材写真まんまの景色が…
どこの旅行雑誌でも取り上げられている超有名スポット、ひたち海浜公園の「ネモフィラ」を見に行ってきました。 だいたい雑誌に乗っている写真って5割り増しで盛ってることが多いですが、実際に見に行くと雑誌の宣材写真まんまの景色が…
「くうきれい」と「エアコン洗浄スプレー」を使って実際にエアコン洗浄をしてみました。 「くうきれい」はエアコン内部の送風機(中でクルクル回ってるやつ)を掃除、「エアコン洗浄スプレー」はフィン(エアコンを開けて見える金属製の…
MacBookのクラムシェル用スタンド「Twelve South BookArc アルミニウム for MacBook v2 クラムシェルモード用」を購入しましたのでレビューしていきます! 価格は非常に高いですが、仕上が…
先日購入したフィギュアライズメカニクスの「ドラえもん」があまりにも出来が良かったため、「アラレちゃん」も引き続いて購入してしまいました。 まんまとバンダイの戦略にのせられている・・・。 さて、というわけで「アラレちゃん」…
海外旅行者必携のモノといえば、地球の歩き方! 持っていく方が多いのではないでしょうか。 地球の歩き方には、大きく分けて「一般書籍」「電子書籍(Kindle)」が存在します。旅行に持っていくにあたってどの形態が見やすく、持…
前回のリベンジということで谷川岳登頂に再トライしてきました。 どうせ行くならと今回はロープウェイを使わない「西黒尾根ルート」を選択。途中険しい岩登りもあったりして、やや中級者向きのコース。そのぶん登り甲斐があります! 9…
サンディスクの「Sandisk Extreme Portable SSD(1TB)」を購入しましたのでレビューします! 想像以上にコンパクトで持ち運び良し!転送速度も爆速!という一品に仕上がってます。値段は非常に高いです…
先日、パリを旅行した際にTGVが遅延しました。 何かの車両故障っぽいらしく何もない線路のど真ん中で停車。結局2時間半遅れ。 まあTGVが遅延することはよくあるらしい。 遅延時の払い戻し対応等をまとめるのはめんどくさいので…
フランス・パリ旅行した際に、Threeのプリペイド通信SIMを利用したのでレビューします。 旅行先はパリとモン・サン・ミシェルとその往復の電車・バスの中です。 結論から申しますと、価格が安いなりでコスパ悪いと思いました。…
谷川岳(の頂上のかなり手前)まで登ってきましたのでレポします。 滑落する方も多くて、他のサイトでは中級者向きとか書いているところもありますが、少なくとも天神尾根コースはロープウェイを使えば難なく登ることができる山でした。…