【屋久島旅行記その4】白谷雲水峡や益救神社、れんが屋、屋久島観光センターを巡る!
屋久島2泊3日の旅。 最終日の3日目は「白谷雲水峡」「益救神社」「屋久島観光センター」「れんが屋(鹿肉)」「縄文の宿まんてん」を巡ります。 白谷雲水峡 白谷雲水峡まで安房地区から車で約45分。宮之浦まで海岸線を走り、そこ…
屋久島2泊3日の旅。 最終日の3日目は「白谷雲水峡」「益救神社」「屋久島観光センター」「れんが屋(鹿肉)」「縄文の宿まんてん」を巡ります。 白谷雲水峡 白谷雲水峡まで安房地区から車で約45分。宮之浦まで海岸線を走り、そこ…
2日目は縄文杉ツアーに参加します。 日帰りで往復約30kmという過酷な旅ですが、初心者かつ普段引きこもりの人間でも果たして無事完走できるのか!? 登山道の詳細のほか、持ち物の注意点や携帯の電波状況についてもお伝えします!…
13時過ぎ、屋久島空港でレンタカーを借りて島内観光ドライブへ出発します! 観光1日目は空港から南側、安房地区周辺の「いその香り」「kikori(木心里)」「千尋の滝」「トローキの滝」を巡ります。 レンタカー レンタカーは…
9月上旬に屋久島2泊3日旅行してきました! 短期間で、縄文杉、白谷雲水峡、益救神社、千尋の滝、トローキの滝などなど主要な観光地を一通り見てきました! 旅程から各地の詳細までレポしていきますので参考にしてみてください。 旅…
ダイソーの「磁気エラー防止シート」を購入したのでレビューしていきます! ICカード(Felica)2枚重ねしてもエラーになることなく使い分けることができるようになりました。Amazonで売っているものがあまり評判良くない…
FUJIwifiが最近パケ詰まりするし、繋がっても通信速度が遅いことが頻発するのでなんでかなーと調べてると、どうやらレンタルWiFiルーターが悪いらしいことが判明。 ソフトウェアのバージョンアップをすると復活したので、同…
鹿児島市内→鹿児島空港行き高速バスの天文館前乗り場がややこしいので、正しい場所を記しておきます。 鹿児島空港行き高速バス・天文館前乗り場 結論から言うと、下記GoogleMapの場所です。 バス停がある場所…