【SFC修業記(完)】ANAプラチナステータス到達!!ステータスカードが届いたぞ!
2回にわたるSFC修行(沖縄、シンガポール)を終え、先日無事にANAプラチナステータスに到達しました! 到達してから、ANAプラチナステータスカードが届き、SFC申し込みができるまでの状況、日程感についてお伝えしていきま…
2回にわたるSFC修行(沖縄、シンガポール)を終え、先日無事にANAプラチナステータスに到達しました! 到達してから、ANAプラチナステータスカードが届き、SFC申し込みができるまでの状況、日程感についてお伝えしていきま…
プレミアムエコノミー(以下、プレエコ)は供給座席数が少なく、比較的小型の機体だと2列分しか座席がないこともあります。そのうち、最前列と後列のどちらがいいのかという問題が俎上にのぼることが多く、ネット界隈では最前列派が多数…
シンガポール1日観光の最後は、シンガポール夜の光のショー、ガーデンズオブザベイの「ガーデンラプソディ」とマリーナベイサンズの「スペクトラ」を観光します! シンガポール夜間、光のショー ガーデンズオブザベイの「ガーデンラプ…
寝不足と気温と湿度でぐったり。 でも腹は減るのでシンガポール名物のフライドホッケンミーを食べに行くことに。 ダコタ駅近くのダコタ・フードコートに「NAM SING HOKKIEN FRIED MEE(南星福建炒虾面)」と…
チャンギ空港を出て、いよいよ市内観光に出発! 実質18時間程度で、セントーサ島→フライドホッケンミー(食事)→マーライオン→マリーナベイサンズ展望台→ガーデンラプソディ(ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ)→スペクトラ(マリーナ…
沖縄那覇空港経由のSINタッチSFC修行の旅です。 ANAギャラクシーフライトで沖縄に乗り込み、成田ANAラウンジでくつろぎ、シンガポールチャンギ空港に到着するまでレポートします。 ANAギャラクシーフライトで沖縄へ 夏…
前回の沖縄に続いて、SFC修行僧御用達のシンガポール(通称SINタッチ)に行ってきました! 最近、アジア行きの便に対するプレミアムポイント積算率が減ってしまい、単純なSINタッチでは費用対効果があまりお得ではなくなってし…
シンガポール・チャンギ空港ターミナル2の「SATS PREMIER LOUNGE」に行ってきたので紹介します。 ANAプレミアムエコノミー搭乗で利用できるラウンジとあって、SINタッチを行うSFC修行僧にはおなじみのラウ…
シンガポールチャンギ空港で、アンバサダートランジットホテルという快適な空港内ホテルを見つけましたのでご紹介します。 深夜着便でどう過ごそうか悩んでいる方、ホテルでゆったりと休んでみてはどうでしょうか? ANA便発着と同じ…
瀬底島から見てきた観光地もいよいよ最後になります。 今帰仁城跡を間に挟んだため、意外と時間がなくなり焦り始める。 急いで最後の目的地、古宇利島へ向かいます。 古宇利大橋 古宇利島に向かう目的。それは古宇利島に向かう橋その…