先日、鹿児島空港の制限エリア内(手荷物保安検査場通過後のエリア)で機材都合によりしばし足止めをくらいました。
何かないかなーと国内線制限エリア内をフラフラして、ゆっくりできそうなカフェ・休憩場所を3箇所見つけましたのでご紹介します。
制限エリア内のカフェ・休憩場所
制限エリア内のカフェ・休憩場所は3箇所になります。
![]()
↑クリックで拡大↑
マップ原本は鹿児島空港公式サイトより引用
① SKY TERRACE

1つ目は6番ゲート横の「SKY TERRACE」。
カウンター席とテーブル席ともに用意されています。
軽食も楽しめるお店で、さつまうどん・さつまそば・サンドイッチなどの軽食のほか、焼酎・ビール・ソフトドリンクなど豊富な品揃え。
店内の窓からは航空機が間近に見えるほか、晴れていれば霧島連山を見ることも!
品数も多くてゆっくりくつろげる、オススメの軽食スペースです。
② 休憩スペース

2つ目は名もなき休憩スペース。5番ゲート前にあります。
カウンター席とテーブル席が両方あるので人数に合わせて座れます。
ここはお店ではなくてただの休憩スペースで、誰でも利用可能。休憩場所の端には自動販売機もあり。

壁際にあるカウンター(6席)は電源コンセント付き。人気なので席埋まってました。
「食事は要らないんだけど、テーブル付きの椅子でゆっくりしたい」という時に最適な場所。
③ SKY CAFE
全席立ち席のカフェ。8番ゲート前にあります。
コーヒーしか置いてなさそうな店構えなのに、サンドイッチ・カレー・ソフトドリンク・ビールのほかうどん・そばもあるというなかなかの品揃え。
ただ、立ち席しかないのがつらいところ。SKY TERRACEが空いているならそっちに行った方がいいと思います。
まとめ
軽食を食べるか飛行機を眺めたい方にはSKY TERRACEを、それ以外の方には休憩スペースをおすすめ。
選択肢がそれほど多くないため、航空機の乗り継ぎに時間がある場合や、制限エリア内に入った後で大幅な航空機の遅延が発覚した場合は、一度一般エリア(制限エリア外)に出た方がいいかもしれません。
(参考)一般エリアのおすすめレストラン
一般エリアなら飲食店は豊富にあります。どのお店もひどく混雑することなく選び放題。
特にオススメなのが「ROYAL」というレストラン。
国内線2階の「ROYAL」と3階の「ROYAL SKY GARDEN CAFE」の2店舗あります。

ここのホットサンドが絶品!小細工が一切ないストレートな味付けで、懐かしい味わい。
この他にも鹿児島特産黒豚を使ったとんかつやカツカレーなども食べたことがありますが、どれも美味しい!ぜひ一度ご賞味あれ!
コメントを残す